




XREAL One Pro
- OVERVIEW
- COMPARE
- FAQ
X Prism
業界初の革新、光学設計を再定義
57°の視野角で迷光・反射ゼロ
330"
46°FoV
XREAL Air 2 Pro
最新世代のSony製0.55インチ のMicro-有機ELディスプレイを搭載。57度の視野角で10メートル先で最大428インチ相当の大画面を楽しめます
428"
57°FoV
XREAL One Pro
X1チップ
ARグラスに搭載された唯一の空間コンピューティングプロセッサ
3msのM2Pレイテンシであらゆるデバイスに簡単セットアップ

簡単設定
X1チップで、自分だけのAR空間を思い通りに 画面サイズ・距離・モード・明るさなど、指先で直感的に調整できます
オーディオの新基準
驚きの映像とふさわしい音響
ARグラス専用に設計された音響機構を搭載。
高音質を楽しもう
プロ仕上げの音響

すべての人にフィットする
 
快適さを追求したデザイン
XREAL One Proは、あらゆる面で装着時の快適さを最優先に設計されています


調整可能なレンズ調光機能
進化したブレ補正アルゴリズムにより、滑らかでブレのない映像を実現。
シアターモード
シェードモード
クリアモード
-
-
ブレのない
視界 -
最大120 Hz
高いリフレッシュレート
-
ちらつきゼロ
-
ΔE < 3
高精度な色再現
Compare Our Glasses
-
XREAL One Pro
¥84,980 - ネイティブ3DOF/6DOF(別売りのXREAL Eyeが必要)
- XREAL X1 チップ
- X Prism
- 57°
- ソニー製 次世代0.55インチ マイクロOLED
- 400万ピクセル、1080p
- 120 Hz
- 700 ニット
- MとL 二つを選びます
-
XREAL One
¥59,480 - ネイティブ3DOF/6DOF(別売りのXREAL Eyeが必要)
- XREAL X1 チップ
- Birdbath
- 50°
- ソニー製 0.68インチ マイクロOLED
- 400万ピクセル、1080p
- 120 Hz
- 600 ニット
- ソフトウェア式IPD調整
FAQ
-
XREAL One と XREAL One Pro の違いは?
XREAL One と XREAL One Pro は、いずれも先進的なARデバイスで、空間ディスプレイに革新をもたらす内蔵チップセットを搭載しています。XREAL One と比較すると、XREAL One Pro は視野角(FOV)が広く、画面の明るさも向上しており、視覚体験がさらに強化されています。XREAL One Pro には新しく独自の光学エンジンが採用されており、使用中の外光の干渉を大幅に抑えるとともに、グラス前面に映り込む反射を軽減。ユーザーのプライバシーも保護されます。さらに、XREAL One Pro はフレームがより薄く軽量化され、装着時の目立ちにくさも改善しました。さらに、異なる瞳孔間距離(IPD)に対応するサイズをご用意し、より多くのユーザーにフィットする設計となっています。
-
グラスの瞳孔間距離(IPD)の範囲は?
最適な装着感と快適な視聴体験を実現するため、異なる瞳孔間距離(IPD)に対応した2つのサイズをご用意します。
Mサイズ:中心点 63mm、対応IPD範囲 57mm〜66mm
Lサイズ:中心点 69mm、対応IPD範囲 66mm〜75mm -
XREAL One および XREAL One Pro は、XREAL Hub および XREAL Beam Pro との互換性がありますか?
はい、上記組み合わせの互換性はあります。